ホーム > イベントレポート > <そらちの魅力発信にむけたプロジェクト>そらち日帰りツアー開催レポート

<そらちの魅力発信にむけたプロジェクト>そらち日帰りツアー開催レポート

岩見沢市観光協会と北海道カメラ女子の会協働プロジェクト「カメラ女子!そらち魅力発信セミナー」。
今年度の第2回目「そらち日帰りツアー」が8月28日に開催され、道内各地より27名のカメラ女子が参加しました。
今回のテーマは“人に会いに行く旅”。
これから向かう空知でどんな出会いが待っているのか、期待に胸が膨らみます^^

AM8:30、札幌発着の参加者がバスで札幌駅を出発。
その後岩見沢駅で「チームそらち」のメンバーを含む岩見沢発着の参加者と合流して車内は一気に賑やかムード。
今回は北海道カメラ女子の会の活動に賛同してくれたオリンパス株式会社さんが、なんとこのツアーに同行してくださり、希望者にオリンパス製ミラーレス機とレンズを貸してくれました。
車中で使い方を丁寧にレクチャーして頂きながら1つ目の目的地へと向かいます。

まず向かったのは、北の大地マルシェ(岩見沢市)。
地元の農家さんの採れたて野菜が並ぶ直売所です。
そこで小西さんにお話しを伺いました。

マルシェを始めたきっかけや魅力など、にこやかにお話しする小西さんを撮影させて頂いたあとはお待ちかねのお買い物タイム。
採れたての農産物をたくさん手にしてみんなご満悦でした。

次に向かったのは菜宝箱(岩見沢市)。
こちらでは13人の農家の女性が落花生を栽培したり加工品を作っているとのことで、代表して新林さんにお話しを伺い、栽培当初の様子や落花生のオススメの食べ方などを教えて頂きました。


インタビューのあとは落花生の収穫体験。
みんなで代わる代わるハウスに入り、えいや!と力を込めて引っこ抜く姿を楽しげにカメラに収めていました。
見学の最後には収穫した落花生のほか、採れたて野菜をお土産にプレゼントしてもらえてみんな大喜び^^

菜宝箱の次は炭鉱メモリアル森林公園(美唄市)での撮影会。
かつて三菱美唄炭鉱があった場所の一部を整備した公園で、当時使われていた立坑巻き上げ機2機が綺麗に塗装し直された状態で保存されていて、かつての炭鉱の様子に想いを馳せながらの撮影タイムとなりました。

移動中の車内では北海道カメラ女子の会代表・写真家の渡邉真弓さんによる写真講評タイムが設けられ、このプロジェクトの目玉でもある空知の魅力を全世界に情報発信すべく、参加者が各自撮った写真をリアルタイムでSNSにアップし、講評をしてもらいました。
みなさんお借りしたばかりのオリンパスさんのミラーレスカメラを早速使いこなし、そらちの魅力が存分に伝わるステキな写真をたくさんアップしてくれましたよ~

さて、お次はお待ちかねの昼食タイム。
山崎さんご夫妻が営むpapaji&mamaji(三笠市)で、大人気メニューのとろとろ卵の牛スジ煮込みデミグラスオムライスをいただきました^^
食事のあとにはご夫妻にこだわりの食材などのお話しを伺いながらの撮影タイム。
少し照れながらもお二人並んで素敵な笑顔をみせてくれたのが印象的でした。

次に向かったのは、映画のロケ地でも有名な宝水ワイナリー(岩見沢市)。
こちらでは社長である倉内さんから、ブトウやワインの専門的なお話しをたくさん聞かせていただきました。
インタビューのあとは広大なブドウ畑を自由に撮影させてもらったり、中にはお土産におすすめのワインを購入した人も^^

今回の旅の締めくくりは干場ファーム(岩見沢市)でのガーベラ摘み取り体験。
オーナーの干場さんがガーベラについて熱心にお話ししてくださる様子をカメラに収めたあとは、ハウス一面に咲く色とりどりのガーベラを思い思いに撮影。
最後は各自気に入った5本を摘み取らせてもらい、お土産にプレゼントしていただきました。

内容盛りだくさんで巡った今回のツアー、伺ったところ全てでみなさんが素敵な笑顔でお出迎え&お見送りをしてくれる姿がとても嬉しくて、ますます空知のファンになりました。

解散後も今回参加してくれたメンバーが楽しかった旅の様子を続々とSNSにアップしてくれましたので、ぜひこちらのタグをチェックしてみて下さいね。

#そらちの魅力発信にむけたプロジェクト #北海道カメラ女子の会 #岩見沢 #そらち

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2021

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2021

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2020

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2020
Instagram

PageTop