ホーム > イベントレポート > 【イベントレポート】四町広域宣伝協議会×北海道カメラ女子の会 地域振興・観光促進プロジェクト「とんがりの夏」を楽しもう!撮影ツアー・後編

【イベントレポート】四町広域宣伝協議会×北海道カメラ女子の会 地域振興・観光促進プロジェクト「とんがりの夏」を楽しもう!撮影ツアー・後編

四町広域宣伝協議会×北海道カメラ女子の会 地域振興・観光促進プロジェクト

写真家 渡邉真弓&北海道カメラ女子の会と行く「とんがりの夏」をたのしもう!撮影ツアーが7月13日(土)・7月14日(日)に開催され、道内各地より両日あわせて24名の皆さんが参加しました。

今回、北海道カメラ女子の会の活動に賛同頂いているオリンパス株式会社さんから参加者全員にカメラとレンズの貸出をいただきました(ありがとうございます)。

そして、北海道カメラ女子の会代表・写真家 渡邉真弓が講師兼ナビゲートを務めました。

前回の前編、様似町編に続き
今回は後編、えりも町編のレポートをご覧ください。

の、前に、前日様似から参加の皆さんは、午前中のアポイ散策撮影も実施
皆さんで散策の予定が、有名なガイドさんと入り口で偶然遭遇し、案内していただける事に!

さすがカメラ女子、もってます。

植物のガイドを聞いて、楽しみながら撮影

そして、前日もお世話になった、ビジターセンター職員の水永さんが

保護した植物を育てているエリアへもお邪魔しました。

アポイの貴重な高山植物を種から育てたり

保護する事の大切さや育てる事の難しさを、

熱心に語られていて植物愛を感じました。

 

アポイ散策の記念写真はお約束の「とんがりポーズ」で

 

アポイを後にして、えりも町の風の館へ

ここで2日目参加の方と合流です。

 

あいにくの天気で、駐車場から風の館まで歩くのも凄い強風でした。

館内にある、強風体験前に、リアル体験!
と、思ったのですが、現地えりも参加の方に聞くと、「このくらいは当たり前」だそうで、町外から参加の一同びっくり(笑)

この天候ではアザラシは見れないのでは?と思いましたが、泳ぐアザラシ発見!

その後はランチで守人(まぶりっと)へ

短角牛のお肉が超美味しい!

しかし、ここはカメラ女子、食べる前に、しっかり肉の撮影会

真弓さんの「肉はVIVID」との名言もでて、大盛り上がり!

お肉堪能の後は、テレビCMで有名なハート型の湖、豊似湖へ
ここに来て、雨も降っていたのですが
防滴カメラだしと、足元悪くても
皆さん心折れる事なく、カメラを手に散策!

雨のおかげで緑はとても綺麗で、湖は幻想的でした。

水滴のついたキノコや、突然現れたリスを撮って

雨の中でも楽しむ、皆さんのパワー!

さすが~と感動しました。

その後、元小学校の「森と湖の里ふれ愛館」で牛肉のコロッケを食べて一休み

最後は、真弓さんが下見の時にみて、オススメスポットと推薦の百人浜の展望台へ

下見の時は天気が良く、遠くまでの見晴らしと、展望台の影が素敵でしたが

この日の天候は。。。

でも、そんな中でも楽しむ皆さん

塔の中で、カメラのアートフィルターを試したり、靄のかかった景色を撮ったり

撮影行程はここで終了です。

帰りの車内、チーム「とんがり」えりも町のメンバーから、町への想いを聞き、
また来たいと思っていただけたかと。

あいにくの天気で、どうだろう?との不安もありましたが
参加した皆さんは
水滴を撮る事を楽しんだり
「次は天気の良い日に来よう」と話されてました。

今回の2日間、様似町・えりも町の魅力が町外の方に伝わり
地元の方も再認識していただけたのかなと思います。

北海道に住んでいても、知らない魅力がたくさん。
参加した皆さんで共有し、SNS発信する事で、たくさんの方にも伝わると嬉しいです。

参加した皆さんの素敵な写真は、SNSで、下記のタグで検索できます。
是非、素敵な写真をご覧いただいて、魅力を感じて頂きたいです。

#北海道カメラ女子の会
#kcj_チームとんがり
#北海道とんがりロードをめぐる旅

次回は11月に浦河編・広尾編のツアーを予定しています。

是非、お楽しみに!

 

●ツアー前編レポートはコチラをご覧ください

●今回のプロジェクトに関してはコチラをご覧ください

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2021

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2021

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2020

【オンライン版】そらちワーケーションガイド2020
Instagram

PageTop